まつろの国の風土記
カメラもってうろうろしてます。 投稿日と撮影日はかなりずれますが勘弁して下さい
2017年11月28日火曜日
多久駅から明治立山炭鉱跡地までを歩く
写真のexif見たら2012年6月だそうで
なんでその時ブログに書かなかったんだろうと訝しみながら書いてましたが、
坑道内の写真ことごとくピンぼけしてるんだもんそりゃお蔵入りを選ぶわな。
いずれ再訪したくもあるのですが、このあたりも若干様子が変わっているし、
壊されてた鍵が修復されてる可能性もあるので
当時のように探れるかどうか。。。
続き »
2017年11月27日月曜日
新原・奴山古墳群
世界遺産になる少し前に見学したときの写真をば。
続き »
2017年11月25日土曜日
岩屋炭鉱第三坑のホッパー
唐津炭田エリアから少し離れたところに移住してめっきり足が遠のいていましたが、
久々に近場まで行く用があったのでついでに何かないかと探ってました。
続き »
2017年11月24日金曜日
善一田古墳群
大野城市の善一田古墳群の一般公開が行われていたので行ってきました。
続き »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)