まつろの国の風土記
カメラもってうろうろしてます。 投稿日と撮影日はかなりずれますが勘弁して下さい
2020年11月23日月曜日
地名に関する一考察 ―佐賀貰い子殺人事件―
あまり知られていない、凄惨な事件の故地をたどってみました。
続き »
2019年3月28日木曜日
山犬原炭鉱・多久原炭鉱関連と思われる遺構など
多久市のボタ山火災くすぶり2年 鎮火めどなく異臭、煙に住民不安
このボタ山火災の記事を見て、燃えているボタ山を見てみたく
さらに周辺になにか残ってないかうろうろしに行きました。
続き »
2019年3月9日土曜日
片島魚雷発射試験場
長崎県東彼杵郡川棚町にある、佐世保海軍工廠 川棚魚雷遠距離發射場、
通称片島魚雷発射試験場跡です。
続き »
2019年2月19日火曜日
三日月姫塚古墳
クマザサに覆われて何が何だかな感じの前方後円墳。
続き »
2019年2月17日日曜日
三日月権現山古墳・同2号墳
同名の「権現山古墳」が各地に複数あるため、便宜上所在地から「三日月権現山古墳」としています。
佐賀県小城市三日月町にある、前方後円墳と円墳?のセット。
2号墳には土器片多数。
続き »
2018年10月16日火曜日
島田塚 鏡山麓の舟形石棺
唐津市の鏡山の麓、鏡神社近くにある横穴式石室を持つ前方後円墳。
ベンガラが塗られた石室と石棺がきれいに残っています。
続き »
2018年10月14日日曜日
牟田辺遺跡現地説明会
多久市の牟田辺遺跡で現地説明会が行われたので行ってきました。
写真は9号墳より出土の「三環鈴」
なんとこの鈴、鳴ります。職員の方が鳴らして聴かせてくださいました。
続き »
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)