まつろの国の風土記
カメラもってうろうろしてます。 投稿日と撮影日はかなりずれますが勘弁して下さい
2018年1月20日土曜日
高倉堡塁跡
北九州市小倉南区の高蔵山にある、下関要塞のひとつ、高倉堡塁跡。
高蔵山と高倉堡塁、なぜ漢字が違うんだ…。
下関要塞について知ってることがなさすぎて書くことがないというか、
書いてもぐぐればわかるようなことしか書けないので文章控えめ。
続き »
2018年1月1日月曜日
島原鉄道南目線の今
長崎県の島原半島にある島原鉄道線の、
2008年4月1日に廃線となった部分を巡ったときの記録のまとめです。
2012年7月8日に訪問したらしいので、
ブログのエントリーとしてまとめるのに5年以上もかかったことになります。
結局廃線から訪問までより訪問から記事完結の方が時間かかってしまった。。。
各区間のエントリーへの目次的な、
「島原鉄道線南目線の今」シリーズの扉的なエントリーになります。
あとの方ほどだんだんモチベーションが落ちてきてテキストが雑になってきてる感満載です。
続き »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)